fc2ブログ

☆ランチ京都 時々滋賀

京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

さつまいもド

さぁちゅんです~。

ミスタードーナツから、秋の新作ドーナツ「さつまいもド」全5種が期間限定で販売中です。

「さつまいもド」は、今秋で5年目。

今年は「ドーナツはどこまで焼きいもになれるのか?」をテーマに、焼きいもの見た目や風味、食感まで再現しているのだそうです。



「さつまいもド まるで焼きいも」と「さつまいもド 蜜いも」の2種をテイクアウトしてきました。



「さつまいもド まるで焼きいも」(テイクアウト 216円 イートイン 220円)

焼きいも風味のデニッシュ生地に、焼きいもの皮をイメージした色と風味のグレーズ、黒胡麻がトッピング。

なるほど、まるで焼きいものような見た目のドーナツです。

味は、さつまいもの風味のデニッシュです。



「さつまいもド 蜜いも」(テイクアウト 162円 イートイン 165円)

ドーナツにシロップを染み込ませてあり、まるでほくほく&しっとり食感の蜜いものようなドーナツです。

ということで、見た目がまるでさつまいものドーナツと、味がまるでさつまいものドーナツを、一つずついただきました。



にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2023/09/20 (Wed) 】 スイーツ・パン | TB(-) | CM(-)

リベルテ ボヌール「モンブランパフェ」

さぁちゅんです~。

今日は友人とパフェを食べに行ってきました。

本当はランチをと言っていたのですが、なかなか時間が合わずに今回はお店のオープンと同時に入店しての「朝パフェ」です。

そんな言葉があるかどうかは知りません(笑)



近江大橋の取り付け道路沿いにある草津のビストロコートの一番道路側にあるケーキ屋さん「リベルテ ボヌール」に行きました。



今月初めに6周年を迎えられたようです。



今回のお目当てはこちらの期間限定の「モンブランパフェ」1,080円です。



パフェは他に2種類「宇治抹茶パフェ」700円と「至福のブドウパフェ」1,580円がありました。



店内にゆったりしたイートインというよりカフェスペースがあります。



「モンブランパフェ」1,080円。

栗づくしのパフェです!

たっぷりのモンブランクリームはすごく滑らかで、トップには栗の甘露煮、栗の渋皮煮はゴロゴロと贅沢に6~7個入ってました。

ふわふわの栗シフォンもおいしかったです。

最近どこのお店もパフェがすごく高くなっていて、これだけの完成度のパフェが千円ほどで食べられるとはありがたいですね。



ケーキも季節の果物を使ったものを中心に盛りだくさんに並んでいました。

ケーキ類も世間の相場よりもかなり安いと感じました。



「クラシックショコラ」460円と「スフレチーズ」360円。

おみやげのケーキも買ってきました。

チーズケーキの360円は驚きの価格ではないでしょうか。

今日の晩ご飯のデザートにいただきます♡

抹茶のパフェも食べてみたいです。

「リベルテ・ボヌール」
住所 滋賀県草津市矢橋町97−1 ビストロコートA
電話 077-598-6958
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2023/09/19 (Tue) 】 スイーツ・パン | TB(-) | CM(-)

長浜黒壁スクエア「チーズケーキと紅茶」のソフトクリーム

さぁちゅんです~。

先日、友人と堅田のケーキ屋さん「ルメルシエ」でおしゃれなデリランチをいただいた後、そのまま足を伸ばして(車ですけど)長浜まで行きました。

長浜の黒壁スクエアの周辺を散策してみました。

ところが、あいにくこの日は火曜日。

ほとんどのお店が定休日でした。

長浜に行くのは火曜日はさけると覚えておきましょう(笑)



お店がオープンしていた「チーズケーキと紅茶 長浜黒壁店」に立ち寄りました。

その名の通りチーズケーキと紅茶+ソフトクリームのおしゃれなお店です。



「ソフトクリーム ロイヤルミルクティー」500円

これ以上やわらかくできないのではないかと思うほどのやわらかな食感のソフトクリームでした。

とってもクリーミーで、ロイヤルミルクティーのいい香り。

コーンは楕円形でサクサクとした食感のキャラメル風味でした。

チーズ味のプレッツェルが添えてあります。

この日はすごく暑かったので、どんどん溶けてきます!

きけん!!

でも、とってもおいしかったです。


「チーズケーキと紅茶 長浜黒壁店」
住所 滋賀県長浜市元浜町7-16
営業時間 11:00~17:00 不定休

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2023/09/16 (Sat) 】 スイーツ・パン | TB(-) | CM(-)

バオバブスタンド平和堂石山店「高級生食パンのハニートースト」

さぁちゅんです~。

土曜日、平和堂石山店の1階にある「バオバブの木」というパン屋さん併設の「バオバブスタンド」に行きました。

土曜日のお昼過ぎ、けっこうたくさんの客さんでにぎわっていました。



平和堂石山店の入ってすぐにあるフードコート的な結構広いスペースの中にあるのですが、お店は「バオバブスタンド」しかありません。

通路を挟んでお好み焼き屋さんもあります。

無料でお茶のサービスもあったのですが、今回なくなっていました・・・・残念。



「バオバブスタンド」はモーニング、ランチ、カフェと、パン屋さんの経営だけど、結構いろんなメニューがあります。



「ハニートースト」390円と「ミルクコーヒーIce」R350円。



高級生食パンのトーストに、地元・大津産100%のこだわりの蜂蜜、シナモンをふりかけたジャージー牛乳使用の濃厚なソフトクリームがトッピングされていました。

トーストはすごく軽い食感で、耳までやわらかくておいしかったです。

ハニートーストもすごくおいしかったのですが、ソフトクリームはトッピングというよりも主役ですね。

ボリュームもあってとってもおいしかったです。


「バオバブスタンド平和堂石山店」
TEL 077-526-5668
営業時間 8:30~21:00(L.O20:00)


にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2023/09/09 (Sat) 】 スイーツ・パン | TB(-) | CM(-)

パティスリー&デリカフェ ルメルシエ 桃丸ごと一つ使ったケーキ「桃恋歌」

さぁちゅんです~。

前回の堅田のケーキ屋さん「ルメルシエ」でのランチ の続きです。



ショーケースには、おいしそうなケーキがいっぱい並んでいます。

デザートにケーキをいただきましょう!

こちらのケーキはとても美味しいんです〜。

ドリンク&ケーキセットで825円と、とってもお得になります。



今回こちらのお店に伺った目的の一つは、桃丸ごと一つ使ったケーキ「桃恋歌(ももれんか)」702円をいただくことです。



「桃恋歌」とアイスコーヒー。

ケーキドリンクセット825円で、600円以上のケーキは+100円になるようです。

「桃恋歌」、実質606円でした。



それにしても、大きくて立派なとってもきれいな桃 ですね



中には ラズベリージュレ入りの桃のムースがたっぷりと詰まっていました。

桃の酸味も ほどよくてとっても美味しかったです。

今年はもう桃の時期が終わりのようです。

また来年、ぜひ食べたいです。

コーヒーもすごくおいしかったです~。

「パティスリー&デリカフェ ルメルシエ」
住所:滋賀県大津市衣川1-40-81
電話:077-574-1890 席の予約はランチタイムのみ
営業時間:10:00~19:00
  [モーニング]10:00~11:00
  [ランチ]11:00~14:00
  [カフェ]14:00~19:00
定休日:木曜日

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

 

【 2023/09/07 (Thu) 】 スイーツ・パン | TB(-) | CM(-)